【U15 CHAMPIONSHIP レポート】8月15日(水)
2018年4月より始動したシーホース三河の、15歳以下のユースチーム『シーホース三河U15』。伊良部勝志コーチ率いる若きシーホース戦士18人は8月15日(水)、初の公式戦となる「B.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP 2018」に出場した。
2回目の開催となる「B.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP 2018」は、全国から34のB.LEAGUEクラブが運営するU15チームが参戦。A~Kの11グループに分かれて予選リーグを戦い、各組を勝ち抜いた12チーム(上位1チーム、4チームの組は上位2チーム)が決勝トーナメントに進出する
2018年8月15日(土)
シーホース三河U15 43-36 レバンガ北海道U15
@大田区総合体育館
三河U15の記念すべきデビュー戦の相手は、レバンガ北海道U15。#4平武幸(3年)、#5手嶋優(3年)、#7中島大輔(3年)、#9平寿哉(1年)、#10浦奏太(2年)の5人がコートに立った。
序盤からマンツーマンディフェンスで激しくプレッシャーをかけると、1分に#5手嶋がスティールから速攻を繰り出して初得点をマーク。その後も#5手嶋は果敢にリングにアタックして、ドライブからのフローターとフリースローの連続得点で幸先の良いスタートを切る。
中盤以降は一進一退の攻防が続く中、三河U15は#5手嶋が切り込んで相手ディフェンス2人を引きつけ、アウトサイドでフリーになった#11小畠迅翔(1年)がミドルシュートを決めるなど、チームプレーで打開を図る。さらに#6竹林俊哉(1年)が3Pシュート、#14梅村裕真(1年)がドライブで加点して、一気に突き放す。
2Qに入ると、#11内藤耀悠を中心にインサイドからの得点を狙う北海道U15に対し、三河U15はファストブレイクやスクリーンを使ったセットオフェンスなど多彩な攻撃を見せる。残り3分に#6竹林俊哉(1年)のファストブレイクで10点差とすると、終了間際にも#6竹林が3Pシュートを沈めて、23-13で前半を折り返す。
後半は、北海道U15#9福田虎琉の3Pシュートなどで4点差まで迫られるも、#8竹本義希(1年)の3Pシュートで相手の勢いを断ち切ると、キャプテン・#4平武幸が狙い澄ましたパスカットからの得点で主導権を奪い返す。
5点リードで迎えた最終Qは、お互いの意地がぶつかり合い、2点~4点差を行ったり来たりの展開に。4点リードで迎えた残り42秒、#7中島がドライブで切り込み、ファウルを獲得。フリースローを2本とも決めて6点差とすると、#5手嶋がルーズボールに飛び込みマイボールにするなど、アグレッシブなディフェンスで北海道U15を振り切り、最終スコア43-36で見事に初陣を飾った。
2018年8月15日(土)
シーホース三河U15 30-90 茨城ロボッツU15
@大田区総合体育館
18時半にティップオフされた第2戦の茨城ロボッツU15戦は、#4平武幸、#5手嶋、#6竹林、#7中島、#9平寿哉でスタート。
#7中島がフリースローとミドルシュートで得点を上げるも、茨城U15の堅いディフェンスに阻まれ、1Qはわずか4得点に抑えられる。一方の茨城U15はファストブレイクや連続3Pシュートで得点を着実に積み上げ、最初の8分で4-21と苦しい立ち上がりとなる。
2Qも茨城U15の勢いは止まらず、#15高橋龍永の3Pシュート、#9会沢瑠伊のバスケットカウントで20点差とされてしまう。三河U15も#5手嶋や#14梅村が積極的にゴールにアタック、#15松本真志(1年)の3Pシュートで食らいつくが、前半を終えて43-18とさらに点差を広げられる。
それでも、若きシーホース戦士は下を向くことなく、チームで掲げていた「チャレンジ、トライ」を続けた。ゴール下での合わせや、ボールをシェアしてフリーを作り3Pシュートを狙うなど、得点には至らなかったが、多彩なチームオフェンスに積極的にチャレンジした。
茨城ロボッツU15に30-90で敗れ、1勝1敗で決勝トーナメント進出はならなかったが、将来トップチームでの活躍を目指す「候補生」たちが見せた勇姿は、三河U15にとって大きな一歩となった。この大会で得た自信と課題を糧に、高いポテンシャルと個性を秘めた選手がチームケミストリーを高めていけば、どれほど大きなチームに成長していくだろう。
トップチームだけでなく、今後のU15の成長もぜひ注目していきたい。