MENU

シーホース三河

SEAHORSES MIKAWA

MENU
HOME > ニュース > 【U18】「インフロニア B.LEAGUE U18 REGIONAL LEAGUE 2025」(中地区)大会結果について

【U18】「インフロニア B.LEAGUE U18 REGIONAL LEAGUE 2025」(中地区)大会結果について

U18

いつもシーホース三河にご青援ありがとうございます。

7月5日(土),6日(日)、8月8日(金),9日(土)、8月16日(土),17日(日)の6日間にわたり開催された「インフロニア B.LEAGUE U18 REGIONAL LEAGUE 2025」(中地区)にシーホース三河U18が出場し、中地区の7チームと対戦しました。

結果は7戦全勝となり、中地区優勝を果たしました。今大会の結果により、クラブ史上初となる「インフロニア B.LEAGUE U18 ELITE LEAGUE 2025」への出場権を獲得しました。

大会期間中の温かいご青援ありがとうございました。

試合結果

富山開催(ありそドーム)

vs.ベルテックス静岡U18
74-45 〇

vs.信州ブレイブウォリアーズU18
74-51 〇

平塚開催(トッケイセキュリティ平塚総合体育館)

vs.横浜ビー・コルセアーズU18
62-59 〇

vs.富山グラウジーズU18
74-56 〇

岡崎開催(岡崎中央総合公園総合体育館)

vs.横浜エクセレンスU18
72-51 〇

XXXX

vs.福井ブローウィンズU18
76-54 〇

福井ブローウィンズU18

vs.三遠ネオフェニックスU18
76 OT1 73 〇

三遠ネオフェニックスU18

今大会通算成績7勝0敗で中地区優勝となりました。

選手コメント

#8 野田佳吾 キャプテン

今大会を振り返って
まず、7戦全勝という形で終われてとても嬉しく思います。
今まで練習や練習試合でチームとしてうまくいかないこともあり、みんなも苦労してきたと思います。その中で、最後の三遠戦や横浜ビー・コルセアーズ戦も接戦を勝ち切れたのはみんなの努力の成果が出たからだと思います。また自分だけの力ではなく、スタッフの方々やチームメイト、大会運営をしてくださった皆さま、保護者の皆さまのおかげで成り立っていることに感謝したいです。ありがとうございました。

対戦して印象に残った選手
三遠ネオフェニックスさんの大久保航選手です。三遠戦の4Qでの縦に割っていくレイアップは止めようがなかったなという感じでした。

画像

「インフロニア B.LEAGUE U18 ELITE LEAGUE 2025」に向けて
ELITE LEAGUEでは、今大会よりも難しい展開になる試合ばかりだと思います。また、普段やったことのないような空気感で試合をすることになると思います。それに向けてまたチームで一つになって練習に向き合い、高め合っていきたいです。今大会に引き続き、精一杯頑張りますので、これからも保護者の皆さん、ブースターの皆さん、ご青援よろしくお願いします。

画像

#10 三上寛太

今大会を振り返って
全試合を戦い抜き、全勝という結果を収めることができ心から嬉しく思います。
試合を振り返ると、初戦のベルテックス静岡戦は、チームでうまくいかない日々や、練習試合でも思うような結果が出せない状況の中で迎えた試合でした。多少の不安もありましたが、チーム一丸となって戦い抜き、勝利を掴むことができ本当に嬉しかったです。
苦戦もありながらも勝ち進み、迎えた最後の三遠戦は、「勝てば1位、負ければELITE LEAGUEへの道が遠のく」緊張感のある一戦となりました。
この日2試合目ということもあり、疲労を抱えながらの試合でしたが、周りの方々の応援に支えられ、最初から最後までチーム全員で戦い抜くことができ、ELITE LEAGUEへの切符を掴むことができました。
たくさんのご青援をありがとうございました。

「インフロニア B.LEAGUE U18 ELITE LEAGUE 2025」に向けて
ELITE LEAGUEでは、これまでの試合で良かったリバウンドや積極的にプレーすることを忘れずに、今までよりも高いシュート確率や、正確な判断を意識し、泥臭いプレーで勝利に貢献できるように全力で頑張ります。
引き続きご青援のほど、よろしくお願いいたします。

画像

#11 ビンガム城

今大会を振り返って
今大会は高校最後のREGIONAL LEAGUEだったので、優勝という結果で終えることができて良かったです。振り返ってみると、どの試合もチーム全員が全力で勝利を目指して戦っていたので、苦しい試合も勝ち切ることができたと思います。
この苦しい試合で勝ち切れたことは自分たちのバスケがしっかりと通用するという証明になるので、この結果を自分たちの自信に繋げられたことは優勝と同じくらい大きな成果だったと思います。

「インフロニア B.LEAGUE U18 ELITE LEAGUE 2025」に向けて
次のELITE LEAGUEでは、自分たちのバスケにしっかりと自信をもち、どのチーム相手にも強気でプレーして一勝でも多く勝てるよう頑張りたいと思います。

画像

#13 三浦湊

今大会を振り返って
やった、やった、やったー‼
これ以外の言葉は出てこないほどの喜びでした。僕たちはこのために日々練習を重ねてきました。
三遠戦では、みんなが体力の限界を超えている中、勝ちたいという気持ちだけが体を動かしていた、そんな試合でした。僕たちは勝ったのです。
たくさんの方々の応援があり、支えがあり、僕たちはここまでくることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

「インフロニア B.LEAGUE U18 ELITE LEAGUE 2025」に向けて
ELITE LEAGUEではREGIONAL LEAGUEを勝ち抜いてきた全国の強豪チームと対戦します。勝ちに対して誰よりも強い気持ちをもって試合に挑みたいです。
そして、この大会で自分がどれだけ成長できるか楽しみです。一つでも多くの試合に勝てるよう、チーム一丸となって全力を尽くします。ご青援よろしくお願いします。

画像

#53 落合悠太

今大会を振り返って
まずはじめに関係者の皆さま、今年も大会を開催していただきありがとうございました。
そして自分たちを応援してくださった皆さま、たくさんのご青援ありがとうごさいました。特に岡崎開催の3試合では皆さまのご青援のおかげでチームにいつも以上の勢い、そして覇気がついたと思います。皆さまのおかげで7試合を最後まで戦い抜き、そして勝ち切ることができたと思います。本当にありがとうございました。
これまで個人としてもチームとしても、うまくいかないときやしんどいときも多くあったけど、それをチームで壁にぶつかりながらも、乗り越えてこれたからこその結果だと思っています。
皆さまのご青援や期待に結果で応えることができたこと、そしてこのチームで優勝できたことが何よりも嬉しいです。

「インフロニア B.LEAGUE U18 ELITE LEAGUE 2025」に向けて
ELITE LEAGUEでは、常に自分たちよりも強いチームとの戦いが続きますが、チーム全員がバラバラにならずに同じ方向を向いて、自分たちのやってきたことに自信をもって戦い、皆さまのご青援や期待に応えられるように頑張りたいと思います。
そして、こうしてELITE LEAGUEに出場することができたり、強いチームと試合ができる機会は初めてなので、チームで全力で楽しみたいと思います。引き続きご青援よろしくお願いします。

画像

「インフロニア B.LEAGUE U18 REGIONAL LEAGUE 2025」特設サイト

お問い合わせ先

シーホース三河株式会社

Email: info@go-seahorses.co.jp

営業時間: 9:00~17:00 月~金曜日 ※長期連休を除く

  • x
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok
  • LINE

おすすめ情報

選手・スタッフ契約状況

シーホース三河 初めて観戦ガイド

LEAGUE会員登録(無料)

※チケット購入には会員登録が必要です

B.LEAGUEチケット

チケット購入は「B.LEAGUEチケット」で

アイシンブループ