HOME > スケジュールレポート_コメント > ゲームレポート 12/29(日)横浜戦
メイン

2019年ラストゲームは、金丸が20得点、川村が15得点と三河のスプラッシュブラザーズが魅せた。ロースター10人全員がコートに立ち、攻守の両面でハードかつスマートにプレー。14点差の圧勝で今季初の同一カード連勝を飾り、上昇気流で2020年へとつなげた。

1Q
横浜 17–22 三河
出だしでつまずくも、高確率なシュートで挽回

スターティング5は、#1川村、#11熊谷、#14金丸、#32桜木、#54ガードナー。
横浜に連続得点を許し、開始1分半で7-0と走られる苦しい立ち上がりに。すかさずタイムアウトで悪い流れを断ち切ると、#54ガードナーのインサイド、#14金丸のドライブ、#1川村の3Pシュートで巻き返し、開始5分に#14金丸の3Pシュートで11-12とひっくり返す。

以降はGame1と同様、僅差の打ち合いとなるが、#7長野、#1川村の3Pシュートで点差を広げて、5点リードで最初の10分を終える。

2Q
横浜30 –38 三河(横浜 13–16 三河)
堅守から流れを作り、リードを広げる

スタートは、#1川村、#7長野、#14金丸、#22 シモンズ、#54ガードナー。
#22シモンズを中心に、チーム全員がGame1で課題を残したリバウンドを徹底。ディフェンスリバウンドからの速い展開で#1川村が3Pシュートを射抜くと、開始1分半に#22シモンズのゴール下で17-27と点差を二桁に乗せる。

横浜#00サザランドの連続得点で3点差まで詰め寄られるが、#24加藤がオフェンスリバウンドに飛び込み、それを自らの3Pシュートに繋げてチームに勢いをもたらす。#9森川もドライブで続き、点差を8点に広げてハーフタイムを迎えた。

3Q
横浜 48–61 三河(横浜 18–23 三河)
的を絞らせないチームオフェンスを展開

スタートは、#1川村、#11熊谷、#14金丸、#32桜木、#54ガードナー。
#32桜木のポストアップ、#1川村の3Pシュート、#14金丸のキャッチ&シュートと、持ち前のオフェンス力を発揮。開始2分で15点のリードを築く。

横浜は#7ベクトンが孤軍奮闘するが、#11熊谷の3Pシュート、#54ガードナーの連続得点で寄せつけない。その後も#14金丸のアウトサイド、#32桜木、#22シモンズのインサイドと中外バランスの良く得点を奪い、13点のリードで最終Qへつないだ。

4Q
横浜 67–81 三河(横浜 19–20 三河)
金丸と川村で35得点。余裕を持った試合運びで14点差圧勝

スタートは、#1川村、#11熊谷、#14金丸、#22シモンズ、#32桜木。
#14金丸の勢いは止まらず、フローターとレイアップの連続得点で得点を積み上げる。

横浜はオールコートディフェンスで反撃の糸口を見いだそうとするが、#11熊谷を中心に点差と時間、相手のファウル数を見極めて、冷静にゲームを支配。#11熊谷のボーナススローや#14金丸、#1川村の3Pシュートで徐々に引き離し、残り2分半に#22シモンズのゴール下で23点差として、試合の趨勢をほぼ決めてしまう。最後まで主導権を握ったまま、横浜 67–81 三河で同一カード初の連勝。4連勝で2019年を締めくくった。

試合後コメント

 
ヘッドコーチ

鈴木貴美一

横浜さんも前半気合い激しく、エナジーをたっぷり使ってきて、今日も簡単にはいかないなと思いました。

後半、ダバンテがうまく動けなくて、そこで周りの選手がリバウンド等、必死にヘルプディフェンスも頑張ってですね、しっかりディフェンスができたことが勝因になったと思います。

(相手の得点を)67点で抑えたというのは、本当に良かったと思いますし、横浜さんも非常に良いチームですので、また次当たる時には、我々も成長、そして横浜さんも成長した状況で、また良いゲームを皆さんに見せられたら良いなと思います。

アイシンブループ