MENU

シーホース三河

SEAHORSES MIKAWA

MENU
HOME > ニュース > 【ゲームレポート】9/15(月)「ナカジツ AICHI CENTRAL CUP 2025」vs.名古屋D

【ゲームレポート】9/15(月)「ナカジツ AICHI CENTRAL CUP 2025」vs.名古屋D

試合結果

ゲームレポート

ゲームレポートは、翌日12:00ごろまでに更新予定です。

試合後コメント

ライアン・リッチマン ヘッドコーチ

ライアン・リッチマン ヘッドコーチ

素晴らしいゲームだったと感じています。負けてはしまいましたが、昨日のゲームから比べると、良くなった部分はたくさんありました。

これからシーズンを通して戦っていくなかで、勝ったり負けたりすることはありますが、その負けた部分からも学んでいけるようにしたいと考えています。

#19 西田優大

昨日の試合とは違って、今日はよくファイトできたかなと思っています。
1Qの出だしこそ少し良くなかったかもしれませんが、それ以外のところは僕たちらしくファイトできたと思いますし、後半は非常にディフェンスのインテンシティも上がっていたので、これからまたさらに積み上げるだけかなと思っています。

-競ったゲームのなかで、オフェンス面で開幕に向けて高めていきたいところはどんな部分ですか
競った場面や、最後のワンプレーだけで試合が決まったわけではないと考えています。 それまでのリバウンドやターンオーバーであったり、4Q出だしのターンオーバーなど特に8-0のランは痛かったなと僕も見てて思ったので、チームとして反省し、チームを底上げしていかなければいけないと思うので、ひとつひとつのディテールにこだわってもっとやっていきたいと思います。

#16 西田公陽

昨日の負けから学んだことをしっかりと活かそうということで、最初からアグレッシブに入れたと思います。昨日よりタフにディフェンスもリバウンドも戦えたかなというなかで、最後の相手のタフショットだけで負けたわけではないです。それまでの積み重ねで最後にやられてしまったということで、その過程をしっかりと見直さなければいけないと思います。

-今日の自身のプレーについて
昨日はあまりプレータイムがなく少し気持ちも落ちていた部分もありましたが、自分の良さってなんだろうと考えたときにやはりディフェンスだなと思いました。今日は#11 久保田義章選手が出場できないなかで、必ず自分の時間が来ると思っていました。アップからしっかりと準備ができて、それが3ポイントだったりアシストにつながったのかなと思います。

  • x
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok
  • LINE

おすすめ情報

選手・スタッフ契約状況

シーホース三河 初めて観戦ガイド

LEAGUE会員登録(無料)

※チケット購入には会員登録が必要です

B.LEAGUEチケット

チケット購入は「B.LEAGUEチケット」で

アイシンブループ