- NEW
- TOPICS
- GAME/EVENT
【5/3(土)】「B.LEAGUE Hope×日本生命 地域を元気に!バスケACTION」フードドライブ実施のお知らせ
いつもシーホース三河にご青援ありがとうございます。
この度シーホース三河は、B.LEAGUEの社会的責任活動であるB.LEAGUE Hopeと日本生命保険相互会社の共同プロジェクトである「B.LEAGUE Hope×日本生命 地域を元気に!バスケACTION」に参画し、5月3日(土)名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦でフードドライブを実施します。
回収した食品は、刈谷市を中心に活動されている「いこまい刈谷」を通して刈谷市内へ、愛知県を中心に活動されている「フードバンク愛知」を通して安城市内に寄贈されます。
ご参加いただいた方には、オリジナルスプーン&フォークをプレゼント!(無くなり次第終了)
ぜひご協力をよろしくお願いいたします。
フードドライブとは
フードドライブとは、家庭で余っている食品を集めて、食品を必要としている地域の生活困窮者支援団体、子ども食堂、福祉施設等に寄付する活動のことです。
貧困問題や食品ロス削減の対策として全国各地で取り組みが行われています。
- 食品ロス:本来食べられるのに捨てられてしまう食品
開催日程
2025年5月3日(土)名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦@ウィングアリーナ刈谷
回収場所
①場外「B.LEAGUE Hope×日本生命 地域を元気に!バスケACTION」フードドライブブース
11:30~試合開始まで
お持ちいただく食品について
賞味期限まで2か月以上あり、新品・未使用・未開封の食品・調味料
(例:缶詰、乾麺、お菓子、インスタント・レトルト食品、飲料など)
お受けできない食品
- 冷蔵、冷凍、生鮮食品など常温保存ができないもの
- 賞味期限が明記されていないもの(塩・砂糖は除く)
- 開封されているもの
- アルコール飲料(料理酒・みりんは除く)
フードバンク
いこまい刈谷
刈谷市で、刈谷市を盛り上げ、刈谷市をより良い街とすることを目指しており、西三河初のファミリーマートフードドライブ事業などを展開し、刈谷市の魅力や活動の可能性を発見、創造し多くの人々に伝え子育て支援を主とし、多世代交流の実現と活性化に務めています。
フードバンク愛知
私たちは企業様や個人様よりご寄付頂いた食品や日用品を、必要とする方へお渡しして頂ける支援団体へお繋ぎしております。私たちと共に支援して頂ける企業様・個人の方と支援を必要とする方を支える支援団体とのつながりを広げ「だれも取り残さない社会」を目指していきます。
後援
刈谷市、刈谷市教育委員会、刈谷市スポーツ協会
お問い合わせ先
シーホース三河株式会社
〒448-0021 愛知県刈谷市八軒町一丁目15番地
地域密着チームまで
Email:f-ent@go-seahorses.co.jp
(営業時間9:00~17:00 月~金曜日 ※長期連休を除く)
【試合情報】4/5(土),6(日)宇都宮戦
「Paint it BLACK」

【試合情報】4/12(土),13(日)長崎戦
「レトロ祭」

【試合情報】4/23(水)川崎戦
「ミカワ夜祭」

【試合情報】5/3(土),4(日)名古屋D戦
「サンクスフェス」

シーホース三河 初めて観戦ガイド
