【Be With】岡崎市内小学校へのボール・ビブス寄贈
いつもシーホース三河にご青援ありがとうございます。
シーホース三河のサスティナビリティプロジェクト「Be With」の一環として実施している、西三河地域小学校へのバスケットボール・ビブスの寄贈を実施しました。
今回の寄贈は岡崎市内小学校5校に対して行い、順に市内全校へ寄贈をしてまいります。活動内容にご賛同いただき、ご支援いただいた企業の皆さま、誠にありがとうございました。
子どもたちの笑顔が少しでも増えることを願い、今後も活動を続けてまいります。
ご協賛企業
株式会社大嶽安城
寄贈先
竜谷小学校、藤川小学校、山中小学校、本宿小学校、生平小学校(計5校)
寄贈物
バスケットボール5球(5号球)、ビブス20枚/1校につき
貢献するSDGs目標
「Be With」シーホース三河サスティナビリティプロジェクト
コートから、まちへ未来へ パスをつなげる。

シーホース三河では、2022-23シーズンから「Be With」と名付けたSDGsプロジェクトをスタートします。世界共通の目標である「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成に貢献するため、これまで行ってきた社会貢献活動に加え、様々な取り組みを推進していきます。
【試合情報】4/5(土),6(日)宇都宮戦
「Paint it BLACK」

【試合情報】4/12(土),13(日)長崎戦
「レトロ祭」

【試合情報】4/23(水)川崎戦
「ミカワ夜祭」

【試合情報】5/3(土),4(日)名古屋D戦
「サンクスフェス」

シーホース三河 初めて観戦ガイド
